Notes
代替送信者機能の設定方法と注意点
HCL Notes/Domino V12の新機能の一つである「代替送信者機能」について設定方法と注意点をまとめました。 目次 はじめに1.メールDBの作成2.メール受信データベース文書の作成3.メールDBの設定14.メー …
Notes/Domino開発tips第20回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第20回目です。次回の配信は2021年8月16日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回で20回目となる配信ですが、LotusScriptのLe …
Notes/Domino開発tips第18回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第18回目です。次回の配信は2021年8月2日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回は、前回の続きとなるデータのトリミングについてです。今度は …
Notes/Domino開発tips第17回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第17回目です。次回の配信は2021年7月26日(月)10時頃を予定しています。今週は木金が休日のため、早めの予告ブログとなっています。 配信概要 次回 …
Notes/Domino開発tips第16回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第16回目です。次回の配信は2021年7月19日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回の配信は、配列に関連してリスト変数と配列の違いを解説しま …
Notes/Domino開発tips第15回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第15回目です。次回の配信は2021年7月12日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回の配信は応用編として、Notes DBに設定されている特 …
Notes/Domino開発tips第14回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第14回目です。次回の配信は2021年7月5日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回の配信は、配列の内容を検査する方法の紹介です。前回は文字列 …
Notes/Domino開発tips第13回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第13回目です。次回の配信は2021年6月28日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回の配信では、特定の文字の箇所を調べる方法を紹介します。前 …
Notes/Domino開発tips第12回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第12回目です。次回の配信は2021年6月21日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 12回目の配信となる次回では、@関数での指定した位置の文字列 …
Notes/Domino開発tips第11回目
弊社のNotes/Domino開発tipsの概要をお届けするブログの第11回目です。次回の配信は2021年6月14日(月)10時頃を予定しています。 配信概要 次回の配信は11回目となります。次回は指定した位置の文字列を …
ありがとうございます。たいへん参考になりました。